・どこに行っても治らない。どこも同じ治療
・マッサージや電気治療では納得できない
・根本からの改善を期待したい
・腰・肩・首・膝の痛み。むちうち交通事故の後遺症
・自律神経症状が現れている。
・病院で色々な病名をつけられたけど、治るのか診てほしい
当院は、
脳と自律神経にアプローチするという、
今までに経験したことがない治療法だと思います。もちろん、ボキボキバリバリ鳴らしたりの痛い治療ではありません。
数分で、ご自身の身体が大きく改善しますのでびっくりされる方が多いのも特徴です。
また、心理カウンセラーの資格を持ち、痛みと心の専門家でもありますので、患者様の訴えを否定したり上から押さえつけるような事は決してしませんのでご安心ください。
新規患者様の割合は、85%以上がご紹介によるものですので、一度受けてもらえれば多くの不安や疑問が解消されることでしょう。(残りはHPを見て来られています)
2回目のリピート率も、月ごとに95~100%になっておりますので、それだけ、当院の想いや治療法が支持されているものだと自負しております。
他府県や電車、車で遠方よりお越しの患者様も多いです。
新規患者様もいつでも受け付けておりますので、どうぞお気軽にご来院ください!
(混雑防止のため、当院は予約優先制になっております。
お電話でのお問い合わせは
072-964-5355
「ムチウチ」「ケガ/後遺症」交通事故後の治療
冷え・ホルモンバランス・自律神経・脳からくる不調
姿勢・猫背矯正
どこに行っても治らない「腰・肩・膝」の痛み
リピート率100%を継続!(7月~10月)
同業者が治療に通う整骨院
近鉄奈良線「若江岩田駅」徒歩2分
ひがし整骨院
私たちは、
マッサージをやりません。
マッサージをやらなくてすむ身体に戻していきます。
年齢性別に関係なくその場で効果を実感してもらえる施術を取り入れています。
☆当院の「感想/口コミ」はこちらをクリック!☆
予約優先制 お気軽にお問合せ下さい
℡072-964-5355
診療時間
AM8:30~12:30
PM16:00~20:00
遠方から来る患者様も安心☆駐車場完備☆
いつでも何回でも無料メール相談
higashiseikotu@yahoo.co.jp
キッズルーム有☆

施術は個室ブースで安心☆

バイタルリアクトセラピー

院内風景はこちらをクリック!
大阪府東大阪市岩田町4-16-15 ひがし整骨院
大きな地図で見る
Author:ヌスーピー
2008年4月柔道を始めた土地でもある「若江岩田」駅前にて「ひがし整骨院」を開院。
コンピューター制御のもと、脳と自律神経の働きを改善し全身の骨格・姿勢のバランスを整える「バイタルリアクトセラピー」という治療法を使わせていただいています。
資格は柔道整復師(国家資格)と心理カウンセラー。
毎日の診療をするにあたって、難治な患者様を改善させるには、痛みの受け取り方など、心からのアプローチが必要と痛感し資格を取得。
心が健康にならずして、身体の根本的な回復は見込めません!
現在は、地域の人だけでなく他府県からなど遠くの町の人たちにも来院していただいております。
私たちの使命は、ご縁を頂いた患者様の悩みを解消し、喜びや笑顔になって頂く事です。
真剣に向き合う以上、責任もあり気を引き締める毎日ですが、同時に頼りにして頂きながら仕事が出来る事に感謝しております。
私たちの得意とする所は、あなたのカラダに本体備わっている「治る力」を最大限に引き出す事です。
なぜ痛いのか?
なぜ治らないのか?
どうすればよくなるのか?
ひがし整骨院は、患者様との対話と信頼関係作りを大切にしています。
その理由は、難治な患者様が回復していく過程において、心(脳)がリラックスし、私たちと患者様の間に、安心と信頼と尊敬する関係が生まれて初めて、健康回復へ進んで行く事を毎日の臨床の場で経験しているからです。
初めは緊張した顔つきで来院される初診の患者様も、施術後には表情が明るくなっており、その変化が私たちの励みの一つになっております。
旧来の整骨院のような、だらだらといつまで通院引っ張る事はしません。
「根本から治す」「早期完治」を掲げ、どこまで治るのか、いつまで通院するのかなど、ゴール設定、あなたに合った通院期間を初回時に明確にお伝えいたします。
身体の事でお困りでしたらいつでもご相談ください!
- 2013年12月 (1)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (11)
- 2013年08月 (15)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (6)
- 2013年05月 (4)
- 2013年04月 (18)
- 2013年03月 (13)
- 2013年02月 (17)
- 2013年01月 (18)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (26)
- 2012年10月 (13)
- 2012年09月 (16)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (13)
- 2012年06月 (16)
- 2012年05月 (20)
- 2012年04月 (5)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (19)
- 2012年01月 (15)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (26)
- 2011年10月 (29)
- 2011年09月 (20)
- 2011年08月 (17)
- 2011年07月 (23)
- 2011年06月 (28)
- 2011年05月 (27)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (11)
- 2011年02月 (18)
- 2011年01月 (23)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (21)
- 2010年08月 (25)
- 2010年07月 (22)
- 2010年06月 (22)
- 2010年05月 (26)
- 2010年04月 (27)
- 2010年03月 (23)
- 2010年02月 (18)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (5)
- 2009年10月 (5)
- 2009年09月 (14)
- 2009年08月 (10)
- 2009年07月 (17)
- 2009年06月 (17)
- 2009年05月 (20)
- 2009年04月 (14)
- 2009年03月 (14)
- 2009年02月 (14)
- 2009年01月 (14)
- 2008年12月 (19)
- 2008年11月 (11)
- 2008年10月 (15)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (10)
- 2008年07月 (13)
- 2008年06月 (12)
- 2008年05月 (11)
- 2008年04月 (15)
- 2008年03月 (4)
- 2008年02月 (15)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (4)